【2021年4月25日】キャリア指数と稼動指数の出走表

2018 年から 2020 年までの単勝回収率が 120% 越えのキャリア指数ですが、2019 年から本格的に「レジまぐ」で指数上位馬の配信をしてきました。

【キャリア指数】単勝回収率が121.6%の馬券術(2018~2020年)キャリア指数は、競走馬がこれまで稼いだ獲得賞金と着度数を用いて能力を導き出す稼動指数をアレンジした指数です。 稼動指数は元々、20...

ここでは毎週末、キャリア指数の対象レースの指数上位馬を紹介していきます。
(レース前日の夜に更新予定、遅くとも当日の朝までには更新します)

キャリア指数のベースとなった稼動指数も興味があればご覧ください。
(キャリア指数は単行本ではなく雑誌の方の Ver.2015 がベース)

芝のレース

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

東京8R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は65.5%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 6 トライフォーリアル 2
2 12 カフェサンドリヨン 1
3 8 レゴリス 3
4 10 シベール 5
5 14 レッドラルジュ 4
6 1 チアチアクラシカ 6
7 9 アイワナビリーヴ 7
8 13 ハローキャンディ 10
9 4 タイキスウォード 9
10 11 マイネルプリンチペ 8
11 7 パラティーノヒル 11
12 5 ヴィクトワールメイ 12
13 2 コスモミローディア 14
14 15 クィーンビー 13
15 3 ラグローリア 15

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

東京9R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は59.4%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 9 クロワドフェール 1
2 7 クールウォーター 2
3 6 フェアリーグルーヴ 4
4 4 ピースディオン 3
5 10 ダイワクンナナ 6
6 5 ミトロジー 5
7 2 コーカス 7
8 8 ヴァンベールシチー 8
9 3 ミモザイエロー 9
10 1 アドマイヤシナイ 10

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神8R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は63%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 3 エターナルハート 3
2 4 ヴェントボニート 1
3 12 ジャスパージャック 4
4 2 ドゥーベ 2
5 6 ナイトオブレディ 11
6 1 スワーヴドン 5
7 8 メイショウブラボー 6
8 5 スノーテーラー 7
9 9 ヤマニンプティパ 10
10 10 シゲルキンセイ 8
11 7 ミッドサマーハウス 9
12 11 ピュリフィアン 12

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神9R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は76.9%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 6 リアム 2
2 2 アイアンバローズ 1
3 5 ナオミラフィネ 3
4 3 ペルルドール 4
5 4 マスラオ 5
6 1 ピースマインド 6
7 7 サイモンサーマル 7

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神11R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は68.7%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 9 ルフトシュトローム 1
2 6 アルジャンナ 2
3 10 エアロロノア 3
4 2 エアスピネル 4
5 16 ギベオン 5
6 5 ケイデンスコール 7
7 13 ワールドウインズ 6
8 8 ダイワキャグニー 8
9 4 カイザーミノル 9
10 3 パンサラッサ 10
11 15 フォックスクリーク 12
12 12 ラセット 11
13 14 ザイツィンガー 14
14 7 ボンセルヴィーソ 13
15 11 ブラックムーン 15
16 1 ベステンダンク 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟10R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は59.7%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 8 ラフダイヤモンド 6
2 1 メイショウラツワン 1
3 5 ベスビアナイト 3
4 11 プルクラ 5
5 6 ブルームラッシュ 2
6 13 ナムアミダブツ 7
7 7 エバーマノ 10
8 14 レッドレイル 4
9 15 サングレデクリスト 12
10 9 ウインエアフォルク 8
11 3 ボンベール 11
12 16 アイブランコ 13
13 2 ノーウィック 9
14 4 ディーグランデ 14
15 10 ナミブ 15
16 12 ウィシュワールド 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟11R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は63.9%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 11 ナイントゥファイブ 1
2 1 テーオーマルクス 2
3 9 ズアー 3
4 4 ウルクラフト 6
5 7 アルバリズム 9
6 14 ロジーナ 5
7 2 シオミチクレバ 7
8 12 ガリレイ 4
9 10 ゲンパチアイアン 13
10 13 エピローグ 11
11 5 ヴォイスオブジョイ 8
12 6 マジックバローズ 10
13 16 マッスルマサムネ 14
14 8 スキップ 12
15 15 ドリームジャンボ 15
16 3 ディアボレット 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟12R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は62.4%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 5 ダノンセレスタ 1
2 2 ローレリスト 3
3 4 ナムラドン 4
4 12 マーニ 2
5 13 ミッキーハッスル 9
6 3 レミニシェンザ 11
7 6 ミスミルドレッド 5
8 10 サマービート 7
9 11 ショウナンダイキチ 6
10 14 ディープハーモニー 12
11 7 リアルシング 10
12 1 キタノポケット 8
13 9 ヒルノアントラ 13
14 8 ヤマニンマヒア 14

ダートのレース

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

東京7R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は68.9%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 2 エレガントチャーム 1
2 6 シャーレ 2
3 9 ルミナスナイト 4
4 7 ジェロボーム 3
5 10 アサクサマヤ 6
6 4 ココリジャスミン 5
7 3 ミユキダイアモンド 8
8 5 タマノジュメイラ 7
9 1 ゴムマリ 9
10 8 コウユーモテモテ 10

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

東京10R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は56.6%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 7 ロードアブソルート 1
2 9 ピンシャン 2
3 12 アサカディスタンス 4
4 3 エアコンヴィーナ 3
5 13 ブリッツアウェイ 6
6 16 スズカコーズマンボ 12
7 6 プロヴィデンス 10
8 14 アスクジョーダン 9
9 15 ガンケン 5
10 1 アイアムハヤスギル 8
11 2 エピックアン 7
12 8 バンブトンハート 11
13 10 アフターバーナー 13
14 4 ホウオウスクラム 14
15 5 フォルツァエフ 15
16 11 サンタナブルー 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

東京12R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は70.8%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 3 ダノンアレー 1
2 16 スペロデア 2
3 6 クリノプレミアム 3
4 8 スズカゴウケツ 5
5 13 ヴァンドゥメール 8
6 1 デュアライズ 4
7 5 ロッシュローブ 9
8 14 ウインドジャマー 7
9 4 チュウワフライヤー 6
10 11 ファイヴレター 10
11 10 モレッキ 11
12 2 セイヴァリアント 12
13 12 テーオーポシブル 13
14 15 グロリアスホープ 15
15 9 ヤマニンバンタジオ 14
16 7 ストラトフォード 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神7R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は74.7%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 4 アラジンバローズ 1
2 5 メタモルフォーゼ 2
3 2 グレースルビー 4
4 8 サンライズシェリー 3
5 3 トモジャチャーリー 5
6 6 ブルベアカロリー 6
7 1 キャルブルー 8
8 7 ロードグリュック 7
9 9 ダディーズメジャー 9

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神10R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は64.7%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 9 サンライズホープ 1
2 14 リッターシュラーク 2
3 13 タマモアポローン 3
4 7 フォーカード 4
5 3 ダノンロイヤル 6
6 1 パトリック 5
7 5 モアナアネラ 12
8 15 マリオ 10
9 11 アイアムレジェンド 8
10 8 エンダウメント 7
11 16 ララメダイユドール 9
12 12 スコルピウス 11
13 6 メイショウササユリ 13
14 4 エクスパートラン 15
15 2 キーフラッシュ 14
16 10 ジェミニズ 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

阪神12R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は67.5%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 1 ミエノワールド 1
2 5 アシャカマキシン 2
3 15 メイショウナパワン 5
4 14 オカリナ 3
5 3 エスシーミホーク 7
6 12 エンプティチェア 4
7 16 ビッグデータ 6
8 7 エンシャントロア 8
9 4 レッドモアナ 10
10 2 クリノビッグサージ 9
11 6 カネコメアサヒ 14
12 13 ショウブ 12
13 10 アッティーヴォ 11
14 9 スズカゴーディー 13
15 8 オンリーワンスター 15
16 11 クリノカサット 16

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟7R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は84.4%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 11 シルバータイド 1
2 2 ピュアリーグッド 5
3 9 ラブエスポー 7
4 13 スパニッシュアート 2
5 7 シェーン 3
6 10 ブライトアクトレス 4
7 4 エスキシータ 11
8 1 ウインアルカンナ 8
9 3 サイモンベラーノ 9
10 5 モノポリーアイズ 6
11 6 メイショウカスガ 10
12 12 ノーブルテラ 12
13 8 ワタシヲマッテル 13

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟8R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は60.3%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 12 クリノアンカーマン 1
2 9 アイアムイチオシ 2
3 1 ネオレインボウ 4
4 13 エリモグリッター 5
5 8 ムーンオブバローダ 3
6 7 サクセスリボーン 6
7 15 エルピド 7
8 4 ナイトコマンダー 11
9 3 ワルツフォーデビー 9
10 6 ペイシャリルキス 8
11 10 フロイデ 10
12 5 ワンダーヘイルネス 12
13 14 タイクーンバゴ 13
14 2 スパニエル 15
15 11 ヴィクトリオーソ 14

各レースの出走表は、キャリア指数の高い順に表示しています。

新潟9R

稼動指数の上位 3 頭が、上位 6 頭に占める割合は65.5%です。
順位 馬番 馬名 稼動指数
1 2 ジンフラッシュ 1
2 1 タシロ 6
3 6 オオゾラ 2
4 8 アミュリオン 3
5 7 クリノヴジュアル 5
6 3 グラスデスティーノ 4
7 5 ヒューミリティ 8
8 4 サクラサーブル 7

公開している指数についての質問

これまでにいただいた質問について可能な範囲で回答します。

質問
質問
キャリア指数は最大でどのくらい連敗するでしょうか?
回答
回答
2018 年から 2020 年の 3 年間の実績では、最大で 23 連敗、連勝は最大で 5 連勝となります。
質問
質問
キャリア指数は条件戦と特別戦で収支の違いはありますか?
回答
回答
条件戦と特別戦に分けると、的中率はほぼ同じ(21%台)です。回収率は平場が 135.9%、特別が 84.5% となっておりますが、母数が異なるため(平場:867レース、特別:1488レース)、平場のレースに絞った方が今後も儲かるとは言い切れません。
質問
質問
キャリア指数は競馬場によって成績に差は出るでしょうか?
回答
回答
ローカル開催が 18.4%、中央開催が 23.9% です。回収率はローカル開催が 106.1%、中央開催が 99.6% となっております。
質問
質問
キャリア指数は毎月プラスになるでしょうか?
回答
回答
2018 年から 2020 年までの過去実績をベースに収支を公開しておりますが、未来については収支がどのように変化するかわかりません。これまでの成績から、毎月プラスになるということはないので、年間でプラスが期待できると思ってもらった方が精神的に良いと思います。
質問
質問
キャリア指数は単勝が 4~5 回に 1 回当たると書かれていますが、実際に当たらないのですが?
回答
回答
注意事項にも書いている通り、過去の的中率からの目安となりますので「ベタ買いで4~5回に1回の的中を想定」と書かせていただいております。また、2020 年から推奨している単勝オッズが 5 倍以上の場合は 10 回に 1 回の的中期待値になります。連敗確率については「簡単!!連敗確率と連敗数(資金分割数)の計算方法」でイメージしていただけると精神的に楽かと思います。
質問
質問
今井さんの「Mの法則」に興味があります。キャリア指数 1 位の馬の距離短縮の成績はどうでしょうか?何か傾向がありますか?あれば絡めて使いたいと思います。
回答
回答
「Mの法則」については当サイトでも「Mの法則」に書いていますが、キャリア指数 1 位の馬の距離短縮について大きな傾向はありません。
質問
質問
キャリア指数の推奨馬券は全部購入しないとプラスになりませんか?
回答
回答
プラス回収率の保証はできませんが、推奨馬券は 2018 年の集計結果で回収率が大きく 100% を超えたものになり、2019 年に 100% ちょっと、2020 年は残念ながら 80% 台でした。予算にあわせて馬券種や買い目は調整いただけたらと思います。「キャリア指数」のページも、単複以外の馬券種についてまとめていますので参考にしてください。
質問
質問
キャリア指数の指数上位馬が出走を取り消したら順位を繰り上げるべきでしょうか?
回答
回答
キャリア指数の指数上位馬には、参考馬券の買い目に該当しない 7 位の馬も記載しております。レースを回避する馬が出てきた場合、順位を繰り上げて参考の買い目で馬券を購入してもいいですし、除外された馬を馬券から除いて点数を減らしても構いません。また指数 1 位の馬が除外になった場合も、指数 2 位の馬を 1 位に見立ててもいいですし、そのレースはパスしても良いと思います。馬券購入については個人差があるでしょうし、順位を繰り上げて的中することもあれば外れて見送っておけば良かったと思うこともあります。ちなみにキャリア指数の集計では、出走取り消しがあった場合は買い目から除外しています。実際に順位を繰り上げれば、参考馬券の「馬連」「馬単」「3連複」すべてが万馬券となったケースも 2019 年の 3 月に発生しています。
質問
質問
全レース公開してくれませんか?
回答
回答
2,3 歳限定レースや新馬・未勝利・障害レースは除外しています。
質問
質問
稼動指数の仕様は忠実に再現されていますか?
回答
回答
稼動指数は新聞の付加賞金込みの賞金をベースにしているので、そこが異なります。また、キャリア指数は稼動指数 Ver.2015 年の計算式やルールをアレンジしたオリジナルとなっています。
質問
質問
キャリア指数の「馬印」や「外部指数」データを、過去も含めて TARGET に読み込ませたいのですが可能でしょうか?
回答
回答
どちらのファイルも作成しているので提供は可能ですが、キャリア指数をそれなりのアクセス数のブログや SNS で紹介をしていただける条件であれば検討してみます。
単複で勝負したいあなたはどちらが好みですか?
的中率70%の単勝馬券
投資競馬プロ